2011年01月19日
33日目
Posted by
kokoro
at
23:18
│Comments(0)
2011年01月19日
32日目
2月が近づいてくると、少し暇な時期になってくるものですね飲食店は…
予約はそこそこ入っているんですがそこまで追われている感じがなくて…店に慣れたのもあるかもしれないです

鰤のグリエ付け合わせに根菜を…
根菜は塩もみして、ゆずとワインヴィネガーでさっぱりとした味付けに
鰤はグリエした上にその肝で作ったソースをのせて、最後に菜の花を飾って完成
肝のソースが味にグッと深みをまして美味しかったです。
今日も1日頑張ってきます。
予約はそこそこ入っているんですがそこまで追われている感じがなくて…店に慣れたのもあるかもしれないです


鰤のグリエ付け合わせに根菜を…
根菜は塩もみして、ゆずとワインヴィネガーでさっぱりとした味付けに


肝のソースが味にグッと深みをまして美味しかったです。
今日も1日頑張ってきます。
Posted by
kokoro
at
09:12
│Comments(0)
2011年01月17日
31日目
久々に帰ってまいりましたここ東陽町
夜行バスで帰ってきたので、出勤までにまだ2時間も早く到着

新宿から東陽町に向かったのですが、サラリーマンの出勤ラッシュらしく駅は凄い混みよう
ついでに朝から電車が安全確認のため停車したらしく電車がなかなかこない
満員電車を乗り継ぎ夜行バスで溜まった疲れが悪化…あーしんど

東陽町についてもまだ一時間ばかり早いので朝マックに…ここで待っていたのが安らぎではなくため息のでる長蛇の列
ゆっくりすることもできずに出勤。
今日は朝から10ある鰤が配達されてきて、ウロコとりから僕の1日が始まりました。
ランチが始まってもちょっと落ち着かない自分が
どうにか周りの邪魔をすることなくランチを終了。
ディナーは固まりました。
全く内容が変わっていて、ついていけず悔しい思いをしました。明日は挽回できるように頑張ります。
今日もお疲れさまでした。

夜行バスで帰ってきたので、出勤までにまだ2時間も早く到着


新宿から東陽町に向かったのですが、サラリーマンの出勤ラッシュらしく駅は凄い混みよう





東陽町についてもまだ一時間ばかり早いので朝マックに…ここで待っていたのが安らぎではなくため息のでる長蛇の列

ゆっくりすることもできずに出勤。
今日は朝から10ある鰤が配達されてきて、ウロコとりから僕の1日が始まりました。



ディナーは固まりました。

今日もお疲れさまでした。
Posted by
kokoro
at
23:11
│Comments(2)
2011年01月16日
ビーフシチュー
滋賀に帰ってきて一週間がたち、これから夜行バスに乗って東京に向かいます。
あまりゆっくりと勉強をする期間がなくなってきましたが、悔いが残らぬようたくさん学んできたいと思います。
今日の夕食はビーフシチュー

ゆっくりグツグツ煮込んだお肉は柔らかく、赤ワインの酸味と肉の旨み、フォンが合わさりとても美味しくできました。

たくさんの野菜とお肉この時期に嬉しいですね。
明日からは、またサロンドジヴェルニーの話を書いていきます。
あまりゆっくりと勉強をする期間がなくなってきましたが、悔いが残らぬようたくさん学んできたいと思います。
今日の夕食はビーフシチュー


ゆっくりグツグツ煮込んだお肉は柔らかく、赤ワインの酸味と肉の旨み、フォンが合わさりとても美味しくできました。

たくさんの野菜とお肉この時期に嬉しいですね。
明日からは、またサロンドジヴェルニーの話を書いていきます。
Posted by
kokoro
at
22:31
│Comments(0)
2011年01月15日
オムライス
遅く起きた朝、子供達を起こして朝食の準備。
材料切り出し

フライパンで作るはケチャップライス。

卵を5個割って…
包めば完成

ケチャップかけてさぁ〜食べよ

子供達はケンカしながらバクバク食べてくれました。

材料切り出し

フライパンで作るはケチャップライス。

卵を5個割って…
包めば完成


ケチャップかけてさぁ〜食べよ


子供達はケンカしながらバクバク食べてくれました。


Posted by
kokoro
at
20:09
│Comments(0)