2011年03月12日
安否確認
今さっきやっと電話がつながりました。
ホッとしました。
しかしまだまだ被害は大きくなりそうですね

津波の恐ろしさをあらためて感じました。
ホッとしました。
しかしまだまだ被害は大きくなりそうですね


津波の恐ろしさをあらためて感じました。
Posted by
kokoro
at
15:15
│Comments(0)
2011年03月12日
心配です
実家が埼玉なので、とても心配です

妹に連絡したら、大きな水槽の水がすべてこぼれて家の中が水浸しに…地震がやんで裸足で家を飛び出し娘を学校に迎えに行ったとのこと。親父は東京メトロの社員なので、今日は泊まりで対応との事。母は千葉に出かけており、バスを3時間待ってもこないので今日は泊まるとの事。
家族はみな無事なのでホッとしました。
しかし福島は親父の実家…僕も滋賀に帰る前ほんとに2週間前に行ってきたばかりなのに…第二原発がある地区に住んでいるのでとても心配です


妹に連絡したら、大きな水槽の水がすべてこぼれて家の中が水浸しに…地震がやんで裸足で家を飛び出し娘を学校に迎えに行ったとのこと。親父は東京メトロの社員なので、今日は泊まりで対応との事。母は千葉に出かけており、バスを3時間待ってもこないので今日は泊まるとの事。
家族はみな無事なのでホッとしました。
しかし福島は親父の実家…僕も滋賀に帰る前ほんとに2週間前に行ってきたばかりなのに…第二原発がある地区に住んでいるのでとても心配です


Posted by
kokoro
at
00:48
│Comments(0)